レンズ越しの ねこたちなど
by norchibi
また餌を持って来ます

こんどは、ハチ? あぶ?
くわえてきた虫をしばらく自分の口の中で消化しているのでしょうか?
結構時間をかけて与えているように見えます。
食べる量も少ないのか、まだのんびり子育てに見えます。
▲
by norchibi
| 2012-08-29 08:12
| とり
コハンだよー!

今年はじめて見た給餌です。何回見ても感動しますね。
目は開いてないけど、精一杯口を大きく開けています。
5羽(!)の子どもが確認出来ました。
去年は4羽だったので、今年はお母さんツバメ、去年より大変ですね。
見て分かるように、子ツバメたちは思い思いの方向を向いています。
明らかに親ツバメの方から子ツバメの口に食べ物を運んでいますね。
どういう順番であげていくのか、興味がわきます。
同じ子にばっかりあげちゃったりしないんでしょうかね?
(いちばん大きな口を開けてる子がいちばんお腹が空いているので、
開けている口の大きさの順という説もあります)
これが、目が開き、育ってくると子ツバメの方から親ツバメの口に
餌をもらいに行くようになります。
なのでその頃には、みんな同じ方を向いておねだりするように
なってくるんですよ

▲
by norchibi
| 2012-08-28 08:05
| とり
カテゴリ
全体ねこ
とり
はな
まち
むし
そのほか
未分類
以前の記事
2018年 05月2017年 12月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
フォロー中のブログ
ねこばか帳最新の記事
真夏の暑い日の夜 |
at 2018-05-05 16:22 |
ご報告 |
at 2017-12-30 23:06 |
ハナメちゃん |
at 2017-06-01 00:23 |
「ねこの京都」 デワナク… |
at 2017-05-14 22:16 |
ボクだって… |
at 2017-05-07 01:13 |